クロスタ(クロススターズ)のリーダー「兎咲ミミ」の紹介記事です。リーダーカードとしての評価や、関連する専用カード、採用したデッキレシピ(デッキリスト)について解説しています。
リーダーと専用カードの性能
リーダーカード
色 | 黄 | タグ | VSPO! |
---|
ATK | 30(40) | HP | 110(140) |
---|
収録弾 | ブースターパック第1弾『Luminous Daybreak』 |
---|
効果 | 【覚醒時】対戦相手のリーダー1体に10ダメージ。 |
---|
強力なアタックを持つVSPOリーダー
兎咲ミミはHP110と覚醒時に相手リーダー1体に10ダメージを与える効果を持ちます。HPが高い上に専用アタックが強力で、VSPO所属なこともあって採用するデッキには困らないリーダーの1人です。
専用アタック/メモリア
アタック:固定砲台みみたや
コスト | 1 | レアリティ | UC |
---|
収録弾 | ブースターパック第1弾『Luminous Daybreak』 |
---|
効果 | 【アタックする】 【アタック後】このアタックを受けたリーダーがダウンしているなら、対戦相手の他のリーダー1体に20ダメージ。 |
---|
ダウン条件の高効率なアタック
兎咲ミミの専用アタック「固定砲台みみたや」は相手をダウンさせた時に他のリーダーに20ダメージを与える効果を持ちます。追加20ダメージは専用アタックの中では最高効率で、きちんと発動できれば素早く相手のリーダーをダウンさせることができます。ただ、ダウン条件は1ラウンドに3回までしか発動できないため、あまり多く採用することはできない点に注意しましょう。
メモリア:777
コスト | 0 | レアリティ | C |
---|
収録弾 | ブースターパック第1弾『Luminous Daybreak』 |
---|
効果 | 【アタック強化】プレイエリアにメモリアカードが3枚以上あるなら、次のアタックのダメージ+30。(メモリアカードの数は【アタック強化】を実行するときに数える。) |
---|
採用できるデッキはかなり限定的
兎咲ミミの専用メモリア「777」は0PPで、次のアタックダメージを+30する効果を持ちます。ただし、盤面にメモリアが3枚(他に2枚)無いと効果を発揮しないという非常に重い条件が付いています。効果量が低い上に、そもそもメモリアを多く積むとデッキの回りも悪くなるため、ミミを採用する場合でも「777」は基本的に不採用とするのがオススメです。使う機会があるとすればACE「CLUTCH!!!」のコスト要員としての採用でしょう。
採用デッキ紹介
パラレル仕様
LRP
コメント