【更新】10/31発売 仮面ライダーvol.2 デッキリスト記事を更新!
PR

【クロスタ】白雪レイドのデッキ紹介と使い方|評価【クロススターズ】

Xross Stars

クロスタ(クロススターズ)のリーダー「白雪レイド」の紹介記事です。リーダーカードとしての評価や、関連する専用カード、採用したデッキレシピ(デッキリスト)について解説しています。

リーダーと専用カードの性能

リーダーカード

タグNeo-Porte
ATK30(40)HP110(140)
収録弾ブースターパック第1弾『Luminous Daybreak』
効果【覚醒時】カードを2枚引き、手札を2枚捨てる。

コンボ適正も高いHP110リーダー

白雪レイドはHP110と覚醒時に2枚引いて2枚捨てる効果を持っています。環境で立ち位置の良いHP110リーダーで、優秀なアタックカードを持つのが特徴です。専用メモリアも唯一無二の性能で、渋谷ハルの「運命のルーレット」と強烈なコンボになるほか、青ACE「CLUTCH!!!」とも相性が良く、現状の青絡みのデッキを組む際に素直に採用できる性能と言えます。

専用アタック/メモリア

アタック:ブリッツブラスト

コスト1レアリティC
収録弾ブースターパック第1弾『Luminous Daybreak』
効果【アタックする】 【アタック後】このアタックを受けたリーダーがダウンしているなら、対戦相手は手札を1枚捨てる。
強力なハンデス能力のダウン時効果

専用アタック「ブリッツブラスト」は相手リーダーをダウンさせると1枚手札を捨てさせる効果を持ちます。相手の動きを制限することで、リーサルターンをずらすことができればラウンド勝利に大きく寄与します。相手の動きを読みながら使うことで価値を発揮するため、少し使うのは難しいですが上手く使えればダウン時ドローなどよりも強力に働きます。

メモリア:運もミスもない

コスト0レアリティR
収録弾ブースターパック第1弾『Luminous Daybreak』
効果【プレイ時】自分のデッキの上から1枚を見る。そのカードをトラッシュに置いてもよい。 【アタック強化】次のアタックのダメージ+10。
他の強力なカードとのコンボで活躍

白雪レイドの専用メモリア「運もミスもない」は、次のアタックダメージ+10と山札の上を見てそのままにするかトラッシュに置くかを選ぶ効果を持ちます。単体で使うと手札1枚消費に対する効果を発揮できませんが、渋谷ハルの専用メモリア「運命のルーレット」と合わせると確実にカードを4枚引くことができる強力なコンボに変わります。1PPで手札が2枚増えているので、ACE「NeverFall」と同等以上のバリューを発揮できると考えて良いでしょう。また0PPのカードなので、ACE「CLUTCH!!!」と相性が良いのもポイントです。

採用デッキ紹介

パラレル仕様

LRP

コメント

タイトルとURLをコピーしました